☆6月1日(金)立川若葉町ケヤキモール常設延長(~8月)出店
☆5月20日(日)東大和市BusiNest*多摩クラフトマーケット*出店
☆5月19日(土)相模原*藤野陶器市*初出店☆4月20日(金)出張陶芸教室*イリーゼ三鷹深大寺開催
☆4月18日(水)イリーゼ立川*作品搬入
☆4月16日(月)出張陶芸教室*デイサービスゆりの木開催
☆4月14日(土)東村山あいばこ*はなのいろ*出店
☆3月16日(金)出張陶芸教室*イリーゼ立川開催
☆3月11日(日)立川阿若葉町ケヤキモールふれあいマーケット常設スタート
☆3月2日(金)東大和市立第二中学校PTA作品搬入
☆2月24日(土)ふれあいマーケット出店*立川若葉町ケヤキモール
☆2月16日(金)出張陶芸教室*イリーゼ三鷹深大寺開催
☆2月5日(月)出張陶芸教室*デイサービスゆりの木開催
☆2月3日(土)都立上水高等学校PTA作品搬入
☆12月17日(日)ふれあいマーケット出店*立川若葉町ケヤキモール
☆12月16日(土)にゃんこ祭り出店*横浜市都筑区
☆12月15日(金)出張陶芸教室*老人ホーム・イリーゼ三鷹深大寺開催
☆12月4日(月)出張陶芸教室*デイサービスゆりの木開催
☆11月26日(日)出張陶芸教室*東大和市立第二中学校PTA開催
☆11月18日(土)出張陶芸教室*都立上水高等学校PTA開催
☆11月16日(木)アート&ライフマーケット出店*昭島市昭和館
☆10月30日(月)出張陶芸教室*デイサービスゆりの木開催
☆10月28日(土)・29日(日)よかもん市出店*あきる野
☆10月21日(土)青少年対策委員主催こどもの陶芸教室*作品搬入
☆10月20日(金)出張陶芸教室*老人ホーム・イリーゼ三鷹深大寺開催
☆10月1日(日)手づくり工房「つくるの」出店*あきる野ルピア
☆9月16日(土)都立板橋高等学校PTA陶芸作品搬入
☆9月16日(土)オーダー油彩画「ひまわり」納品
☆9月15日(金)出張陶芸教室*老人ホーム・イリーゼ立川開催
☆9月9日(土)出張陶芸教室*青少年対策委員主催・こども陶芸教室in東大和市立第三小学校
☆8月18日(金)出張陶芸教室*老人ホーム・イリーゼ三鷹深大寺開催
☆8月11日(祝)・12日(土)夏休み こどもの陶芸教室開催
☆8月7日(月)出張陶芸教室*デイサービスゆりの木開催
☆8月5日(土)手づくり工房「つくるの」出店*あきる野ルピア
☆7月15日(日)出張陶芸教室*都立板橋高等学校PTA開催
☆7月9日(日)*ふれあいマーケット出店*立川市若葉ケヤキモール
☆6月25日(日)*シエスタdeフリマ出店*東大和市上北台
☆6月19日(月)出張陶芸教室*デイサービスゆりの木開催
☆6月16日(金)出張陶芸教室*老人ホーム・イリーゼ三鷹深大寺開催
☆5月28日(日)*ワンワンフェスタ出店*横浜都筑区
☆5月19日(金)出張陶芸教室*老人ホーム・イリーゼ立川開催
☆4月30日(日)森田オープンガーデン*読み聞かせ&出店
☆4月17日(月)出張陶芸教室*デイサービスゆりの木開催
☆4月9日(日)*MURA Fes出店*武蔵村山 大南公園
☆4月2日(日)*ふれあいマーケット出店*若葉町ケヤキモール
☆3月17日(金)出張陶芸教室*老人ホーム・イリーゼ立川開催
☆3月11日(土)・19日(日)ゆうハウス陶芸体験会開催
☆3月18日・25日pm2:00~陶芸教室*アッコの会
☆3月14日・28日pm1:00~陶芸教室*ラベンダーの会
☆3月7日・21日am10:00~陶芸教室*野の花の会☆3月6日(月)陶芸体験会開催
☆3月3日(金)東大和市立第二中学校PTA作品搬入
☆2月14日・28日pm1:00~陶芸教室*ラベンダーの会
☆2月7日・21日am10:00~陶芸教室*野の花の会
☆2月4日・18日・25日pm2:00~陶芸教室*アッコの会
☆2月6日(月)出張陶芸教室*武蔵村山デイサービスゆりの木開催
☆2月4日(土)都立上水高等学校PTA作品搬入
☆1月20日(金)出張陶芸教室*老人ホーム・イリーゼ立川開催
☆1月17日(火)・24日(火)am10:00~陶芸教室*野の花の会
☆1月17日(火) 東大和の手作り雑貨のお店4*Fioreに作品搬入
☆1月14日(土)・21日(土)・28日(土)pm2:00~陶芸教室*アッコの会
☆1月10日(火)・31日(火)pm1:00~陶芸教室*ラベンダーの会
☆12月13日(火)・20日(火)pm1:00~陶芸教室*ラベンダーの会
☆12月13日(火)・20日(火)am10:00~陶芸教室*野の花の会
☆12月10日(土)・17日(土)・24日(土)pm2:00~陶芸教室*アッコの会
☆12月5日(月)出張陶芸教室*武蔵村山デイホームゆりの木開催
☆12月6日(火)第4回プチ起業フェスタin武蔵村山緑が丘ふれあいセンター出店
☆12月3日(土)・4日(日)ケヤキモール*ふれあいマーケット出店
☆11月26日(土)出張陶芸講習会*都立上水高等学校PTA開催
☆11月20日(日)出張陶芸講習会*東大和市立第二中学校PTA開催
☆11月4日(金)出張陶芸教室*老人ホーム・イリーゼ立川開催
☆11月1日(火)・22日(火)am19:00~陶芸教室*野の花の会
11月5日(土)・12日(土)・19日(土)pm2:00~陶芸教室*アッコの会
11月8日(火)・29日(火)pm1:00~陶芸教室*ラベンダーの会
☆10月16日(日)中小企業大学校オープンキャンパス*MARCHE出店
☆10月1日(土)・8日(土)・29日(土)pm2:00~陶芸教室*アッコの会
☆10月4日(火)・25日(火)pm1:00~陶芸教室*ラベンダーの会
☆10月11日(火)・25日(火)am10:00~陶芸教室*野の花の会
☆9月24日(土)青空手作り市*ステッチマルシェ*出店
☆9月16日(金)出張陶芸教室*老人ホーム・イリーゼ立川開催
☆9月3日(土)・10日(土)pm2:00~陶芸教室*アッコの会
☆9月6日(火)・20日(火)pm1:00~陶芸教室*ラベンダーの会
☆9月13日(火)・27日(火)am10:00~陶芸教室*野の花の会
☆7月9日(土)・16日(土)・23日(土)・30日(土)pm2:00~陶芸教室*アッコの会
☆7月12日(火)・26日(火)am10:00~陶芸教室*野の花の会
☆7月5日(火)・19日(火)pm1:00~陶芸教室*ラベンダーの会
☆7月22日(金)・24日(日)・30日(土)夏休み こどもの陶芸教室
☆7月4日(月)出張陶芸教室*武蔵村山デイホームゆりの木開催
☆6月29日(水)・30日(木)*女性専門 整骨院シエスタ*のフリマにて出店
☆6月25日(土)青空手作り市*ステッチマルシェ*出店
☆6月11日(土)高等学校PTA主催*出張陶芸講習会開催
☆5月10日(火)・24日(火)陶芸教室*野の花の会開催
☆5月17日(火)・31日(火)陶芸教室*ラベンダーの会開催
☆5月7日(土)・21日(土)・28日(土)陶芸教室*アッコの会開催
☆4月18日(月)出張陶芸教室*武蔵村山デイホームゆりの木開催
☆4月5日(火)・19日(火)陶芸教室*ラベンダーの会
4月12日(火)・26日(火)陶芸教室*野の花の会
4月9日(土)・23日(土)・30日(土)陶芸教室*アッコの会
☆3月8日(火)・29日(火)陶芸教室*野の花の会、
3月12日(土)・19日(土)・26(土)陶芸教室*アッコの会、
3月1日(火)・22日(火)陶芸教室*ラベンダーの会開催
☆4月4日(月)~5月13日(金)東大和にある手作り雑貨のお店4*Fioreにて
GIFTというテーマで陶芸作品を出展します。(3/23納品しました。)
☆3月8日(火)陶芸教室*野の花の会開催
☆3月4日(金)東大和市立第二中学校PTAの作品展示のため、搬入と飾り付けしました。
☆2月の陶芸教室は、9日・23日野の花の会、2日・16日ラベンダーの会、
13日・20日・27日アッコの会を開きます。
☆2月2日(火)陶芸教室ラベンダーの会開催予定
☆2月1日(月)武蔵村山デイホームゆりの木の出張陶芸講習会を開催予定
☆1月30日(土)陶芸教室アッコの会開催
☆1/18の武蔵村山デイホームゆりの木での出張講習会は雪のため延期
☆1月18日(月) 武蔵村山 デイホームゆりの木にて出張陶芸講習会を開催予定
陶工房 遊子(ゆうし)では
オリジナルでアイデアに富んだ陶器を ご紹介!
*ネットでもペットの絵皿*
オーダーできるようになりました!!
出張講習会ではモノづくりの楽しさを ご提供します!
*当工房はグループJOY TO CREATIONのメンバーです。JOY TO CREATIONでは陶芸講習会のほか書道講習会も開催しています。
私たちは みなさまの集う場所に 楽しい ひとときを お届け致します!
昨日、都立板橋高等学校PTAの方々の陶芸作品を
搬入してきました ♪
毎年、出張陶芸教室の講師としてお招きいただき、
今回も力作揃いとなりました!
素敵な文化祭での展示会になったと思います ♪
老人ホームイリーゼ立川
年2回お伺いして、
ご入居していらっしゃる方々と陶芸を楽しんでいます ♪前回つくって頂いた作品をお届けしつつ、また皆さんと陶芸頑張ります♪
老人ホーム・イリーゼ立川のスタッフYさんから、
「陶工房遊子のHPを見てお電話しました。」とご連絡いただき、
はじめて出張陶芸教室を開催したのが、昨年の9月でした。
それから、隔月で伺わせていただき 今月で4回目!
スタッフのYさん、やる気満々で
「入所者の皆さんに是非、抹茶茶碗を作って頂き
その茶碗でお抹茶を点てて、みんなで楽しみたい!」
そういう熱い想いを受けて
少しでもお役に立てられればと奮闘中 !
やりがい実感中 !
だんだん、夢が形になりつつあることに
喜びを感じています ♪
皆さんと出会えてよかった!!
Yさん、ありがとうございます ♪
一週間前のこと・・・、
西八王子で
ネパール家庭料理
*サクンタラ*という
お店を営んでいる
Kamal Lal Rajbamshiさん
佐藤 清美さんが
アトリエにいらして
陶芸体験しました ♪
3月3日(金)ひな祭り ♪でした!
この日、
東大和市立第二中学校PTAの方々が
作った陶芸作品を無事、搬入して
飾りつけのお手伝いをしました ♪
東大和市にある
手づくり雑貨のお店4*Fioreにて
出店をはじめました ♪
陶工房遊子(ゆうし)は
*スライスレモンのまめ皿
*小枝つきのスプーン
*ことりの小皿
*ケーキ形のキャンドルスタンド
などなど出店!!
たくさんの作家さんの
作品がいっぱいです。
とても可愛いお店で
HAPPYな気分になっちゃいます ♪
ぜひ、おいでくださいませ♪♪
4*FioreTEL/FAX 042-564-0866
http//s.ameblo.jp/4fiore/
陶工房遊子は2日間、
立川若葉町ケヤキモール
ふれあいMARKETに出店します ♪
*ケーキ形キャンドルスタンド
*ツリー形キャンドルスタンド
*柊のまめ皿・小皿・ケーキ皿
などなど
クリスマスグッズがいっぱい!
遊びにきてね~☆
10月16日(日)
爽やかで気持ちよい秋晴れの中
東大和市にある中小企業大学校東京校にて
オープンキャンパスが開催されました ♪
生演奏のボサノバやアイリッシュバンド!
ゆったりウキウキと素敵な雰囲気~ ♪
オープンキャンパスのイベントのひとつ
MARCHE~多摩の輝く女性たち~
に出店しました!
出展者のクオリティの高さに感激!!
9月17日(土)~19日(祝)
*若葉Green Garden camp*に出店します♪
場所は 立川市若葉町の
*若葉ケヤキモール*
陶工房遊子は 2F 手づくりエリアにて
18日(日)・19日(祝)
の出店になります ♪
皆さん、ぜひ遊びに来てください !!
夏休みのこどもの陶芸教室の作品が焼き上がり、お渡しが無事に完了しました!
自由研究の宿題にする子供たちもいるようなので、大急ぎで仕上げました ♪
6月に開催した
都立板橋高等学校PTAの
出張陶芸講習会。
PTAの皆様の作品が
焼き上がりました ♪
9月17日(土)文化祭の展示に合わせて、お約束通り搬入いたします!
もう少々お待ちください! 皆さま、お楽しみに ♪
第二弾
こどものための
陶芸体験教室を
東大和・陶工房 遊子で
開きます!
夏休みの自由研究に
お役立て頂けます。
夏休み、
旅行先で
わざわざ時間を作って
ものづくり体験をしなくても、
近所で陶芸作品を
つくることができます!
ただいま、
ぞくぞくとお申し込みを
頂いています。
ご興味のある方は、
メールにてお申込みください。
6月29日(水)・30日(木)の2日間
上北台にある女性専門整骨院シエスタ
にて開催されたフリーマーケットに参加しました!
*こちらはフルラージュ花梨さんの
プリザーブド・フラワー♪
薔薇の花を中心に色々な花々に囲まれて
幸せな気分に!!
雨降りの心配される中、
ステッチマルシェに
出店しました ♪
なんとか雨降りは免れ、
晴れたり曇ったりのお天気でした!
ここは、玉川上水駅へとつながる緑道と
隣接しており、とても心地よい散歩道の途中に楽しめるイベントとして最高!
ワンちゃんのお散歩で訪れるお客様が
多くいらしたようです!
親しい友人二人が手伝ってくれ、とても楽しいイベントになりました ♪
これから、積極的にいろいろなイベントに参加してゆきたいと思いました!
4月18日(月)
とても良いお天気に恵まれ、穏やかな中での出張陶芸教室になりました♪
今回は、中込め用の型取りで
皆でお皿を作って
桃色と黄緑色の2種類の色化粧土で
お花や丸・三角などの模様を
それぞれ描きました。
こちらでは、筆を使って模様をかくのは初めてで、
皆さん最初は考えあぐねていましたが、いざ描き始めると楽しそう!
乾燥したら素焼きして釉薬を掛けて本焼きします!
所長さんから「参加されている皆さんが、陶芸教室を楽しみにしていますよ。」
という、有難いお言葉かけを頂き、益々やる気を出しています♪
さあ、次回はどんな課題を準備しようかなあ~?!
4月4日(月)~5月8日(日)
<母の日>
東大和の手作り雑貨のお店4*Fiore
(オランダ坂珈琲邸 並び)
イベント「GIFT」をテーマに、
作品を出展しています♪
※お買い求めいただくことも出来ます。
※ラッピング(無料)のご用意もございます♪
2015年11月22日に東大和市立第二中学校にて、PTA主催の出張陶芸講習会を開催しました。
皆様、お疲れさまでした。
作品が焼き上がりました!
あとは、3月の搬入の日が待たれるばかり!!飾りつけもお手伝いいたします。
お楽しみに (^^♪
陶芸教室や出張陶芸講習会の出来事などを中心としたブログをはじめます。